0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
コーヒー豆
その他
コーヒーロースト ワンズ COFFEE ROAST ONE'S 神戸元町の自家焙煎コーヒー豆専門店
ホーム
カテゴリー・検索
コーヒー豆
その他
ショップについて
お問い合わせ
ホーム
>
コーヒー豆
>
南米産
ブラジル ヴィンテージ バレル ワイン<ブラジル> 【Brazil Vintage Barrel WINE】
ブラジルよりヴィンテージ・バレル・ワインコーヒーが届きました。
実はブラジルワインは500年近い歴史があります。
移民文化が生み出したブラジルワインは16世紀、大航海時代。1532年ポルトガル人がブドウの木を新大陸の地に持ち込んだことがワイン造りの起源です。
現在のサンパウロ州の恵まれた気候と風土の中で徐々にブドウ畑が広がり、17世紀、スペインの修道会がブドウ栽培を行い、19世紀にはワインの本場イタリアからの移民たちにより本格的なワイン造りが始まります。20世紀、大規模ワイナリーが登場しブラジルの食文化とともに広まり、独自のワイン文化を生み出しました。
赤道直下のブラジルは日本と同じく四季のある地域があり、冬にはなんと雪も降り氷点下まで気温が下がるといいます。
使用済み樽に入れた生豆を約1週間の間隔で転がして1カ月以上寝かせることで風味を豊かにしております。
このバレルコーヒーの特長はワインそのものの香りだけではなく、樽の香りがアロマやフレーバーに奥行きを持たせ、何とも言えないリッチな風味に完成しています。
《味覚特徴》 豊かな木、赤ワインの甘い香りが特長。
農 園 名 :ドゥアスポンチス農園
生 産 者 :アントニオ・ジョゼ・デ・カストロ
生 産 地 :ブラジル ミナスジェライス州パトロシーニョ市
栽培品種:ムンドノーボ
標 高:1000m
平均気温:23℃
開花時期:9月〜10月
収穫時期:6月〜8月
精製処理:Semi-Washed
スクリーン:SC-16/18
※限定入荷のためなくなり次第終了となります。
(生豆240gを受注後焙煎し、焼き上がり約200gを1袋としての販売です。)
煎り方
おまかせ
浅煎り
中煎り
深煎り
挽き方
お豆のまま
中挽き(ペーパードリップ・ネルドリップ)
粗挽き(プレス・サイフォン)
細挽き(アイス用)
細挽き(マキネッタ用)
水出し用
購入数
Soldout
オプションの値段詳細
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート